どぜう |
どじょうを文語で書くと「どぜう」になると思っている人が多いが、実は勘違い。本当は「どぢやう」が正しい。
調べてみたら、「どぜう」は江戸時代の造語だということが分かった。どじょうを食べさせる店が、大火事のあと四文字は縁起が悪いので看板屋に頼んで三文字が五文字にしてくれと言ったらこの言葉が生まれたらしい。
だから要するに、店の看板に「どぜう」と書かれていたら正しいけど、それ以外は誤り。あるいは造語として使うのが正しいことになる。
love を luv と書いたりするのと似たようなものか? kewl!
|
|
|
題名 | | * |
| コメントを一言で要約して題をつけて入力してください。 | |
ファイル | | |
| アップロードしたい画像ファイルを入力してください。 | |
中身 | | * |
| 必ず日本語を入れてください(SPAM対策)。 | |
| コメントを書いてください。 | |
続きリンク | | |
| 上に URL を入力しておくと、上の文章のあとにその URL に飛ぶ「続き」というリンクが作成されます。読者を他のページに案内したい場合に利用してください。 | |
評価 |
| * |
| この事物に明確な評価を与えてください。現在のところ 最高(+50) 傑作(+30) まあまあ(+10) いまいち(-10) 駄作(-30) 最低(-50) の六段階評価となっています。0 つまり平凡だという評価を下すことはできませんが、省略することもできます。 | |