ハードウェア
パソコン
SMART DRIVE
やはり排熱が問題か
2007年11月11日
このSMART DRIVEに入れていたハードディスクが一台、半年ほどで壊れた。因果関係は不明だが、排熱の問題が一番考えられる。
普通のPCケースだと5インチベイのあたりまでエアフローが考えられていないので、特に何もせずに5インチベイにいれると結構熱を持っていた。途中でこれはまずいと思ってファンを置いてみたが、それから一ヶ月しないうちにハードディスクが壊れた。触れないほど熱くはなっていなかったが、内部の温度は60度を越えていたと思う。SeagateのBarracuda ESというサーバ用のハードディスクだ。
現在発売されているSMART DRIVEには放熱用にギザギザがついているが、その分だけ高価になっている。でもやはりこのギザギザは必要だったのだろう。
私はこのSMART DRIVEを三台持っている。残りの二台はたまにしか起動しないマシンでMaxtorのサーバ用HDDをRAID1で使っている。こっちは今のところまったく問題は起きていないし、ハードディスク自体の熱が思ったほどではないせいかケースの温度も心配するほどではなかった。
この製品自体に問題があると言い切れるところまではいかないが、何も考えずに適当にハードディスクを入れてPCケースに突っ込んだら問題が起きやすいんじゃないかというところまでは言えると思う。
普通のPCケースだと5インチベイのあたりまでエアフローが考えられていないので、特に何もせずに5インチベイにいれると結構熱を持っていた。途中でこれはまずいと思ってファンを置いてみたが、それから一ヶ月しないうちにハードディスクが壊れた。触れないほど熱くはなっていなかったが、内部の温度は60度を越えていたと思う。SeagateのBarracuda ESというサーバ用のハードディスクだ。
現在発売されているSMART DRIVEには放熱用にギザギザがついているが、その分だけ高価になっている。でもやはりこのギザギザは必要だったのだろう。
私はこのSMART DRIVEを三台持っている。残りの二台はたまにしか起動しないマシンでMaxtorのサーバ用HDDをRAID1で使っている。こっちは今のところまったく問題は起きていないし、ハードディスク自体の熱が思ったほどではないせいかケースの温度も心配するほどではなかった。
この製品自体に問題があると言い切れるところまではいかないが、何も考えずに適当にハードディスクを入れてPCケースに突っ込んだら問題が起きやすいんじゃないかというところまでは言えると思う。